【ブログ運営報告:8ヶ月目】月間PVが倍増し収益も過去最高に【4.000PV超】

ブログ運営報告 月間4,000PV ページビュー




2018年10月(ブログ開始8ヶ月目)のアクセス数推移

では、ブログ開始8ヶ月目(2018年10月)のアスセス推移を見てみましょう。

月間ページビュー PV アクセス推移

ブログ開始8ヶ月目(2018年10月)の月間アクセス推移

 

月間ページビュー アクセス推移 表示数

ブログ開始8ヶ月目(2018年10月)の月間アクセス推移(1週間毎)

月間ページビュー 表示数 アクセス数

ブログ開始8ヶ月目(2018年10月)の各種数値

表示数「4,292」。

トキタマ
まさかの「4,000PV」到達。

 

非常に驚きました。

前回の報告では「2,000PV」ほどだった数値が一気に倍増しているではないですか。

どうやら10月22日~23日の2日間、とある記事にアクセスが集中していたようです。

数ヶ月前に投稿した記事がかなりPVを稼いでくれました。

これは嬉しい…。

…嬉しいのですが、怖い。

この伸び方は恐怖でしかありません。

一時的にアクセス数が激増するトレンド的アクセスアップは、次の月に反動が来るから怖いのです。

これまでにも同じようにトレンド的記事によるアクセス集中(とてもバズったと言えるほどではない)がありましたが、次の月に月間PV数が激減してかなりショックを受けました。

平均的なアクセスの推移ではない以上、今回の月間PV「4,000」というのは実力ではないということです。

喜ぶのはこの報告記事内だけにして、また再度気を引き締めていきます。

 

2018年9月(ブログ開始7ヶ月目)の各種運用データ

 

対象期間 10月1日~31日 
投稿記事数 8記事
表示数 4,292(+2,185)
訪問者数 2,661(+1,080)
PV 4,182(+2,085)
収益 缶ジュース1ケースほど

(先月に比べ倍増しました)

 

PV数が倍増し4,000PVを突破&収益も倍増で過去最高

先月「2,097」だったPV(ページビュー)数が「4,182」まで増加。

トレンド的な検索需要の増加により、PVが先月に比べ一気に倍増するという結果となりました。

前回の運営報告では「月間2,500PV」の継続を目標にしていましたが、まさかの形で達成してしまいました。

また、嬉しいおまけとして収益の方も倍増し、過去最高を記録しました。

過去最高と言ってもやっとビジネス書が1冊買えるくらいですが。

 

PV数を大幅に稼いだ記事はどういう内容だったか?

さて、今回PV数を大幅に稼いでくれた「【いつ届く?】FP技能士3級の合格証と試験内容(学科・実技)の難易度について」という記事。

一体どのような記事だったのかというと、タイトルの通りFP技能士3級という国家資格の試験に関する内容です。

  • 試験に合格したら合格証書はいつ届くのか
  • 結果通知はどんな感じなのか
  • 学科と実技の難易度はどうか…

といったことを書いています。

では、投稿してから何ヶ月も経っている今、何故この記事にアクセスが集中したか。

答えは簡単。こちらの画像を御覧ください。

日本FP協会ホームページ(3級ファイナンシャル・プランニング技能検定実施日程)

こちらは、日本FP協会のホームページに記載されているFP技能士3級の試験日程についての記述です。

9月9日に実施された第2回の試験、合格発表日は10月22日となっています。

このブログ記事にアクセスが集中したのも10月22日~23日。

そう、つまりFP技能士3級の第2回試験を受けた方が、合格証書の発送日などについての情報を得るために検索してくれたということです。

ありがたや、ありがたや。

数ヶ月も前に投稿した記事でも、こうやって忘れた頃にアクセスが集中するとなんだか嬉しくなります。

ブログが面白いと思えるのもこういった点です。

無駄な記事など無い。なんとなくそう言って貰えたような感覚です。

 

さて、当ブログの3月~10月までのアクセス数・PV数の推移は以下の通りです。

  • 当ブログ3月~10月のアクセス数推移(Jetpackにて)

ブログ開始から10月までの各種数値

トキタマ
7月に入ったあたりから数値は着実に増え、9月は割と安定した推移に。そして、10月は前月比で倍増という結果になりました。

 

2018年10月:よく読まれた記事トップ5

 

順位 記事タイトル 全体の表示数に占める割合
1位 【最悪の症状】パソコンの電源が落ちる→再起動の繰り返し…電源?CPU?とりあえず分解&メンテナンスしてみた 15.1%
2位 【いつ届く?】FP技能士3級の合格証と試験内容(学科・実技)の難易度について 8.9%
3位 【2018最新版】Googleアカウントを電話認証せずに最短3分で作成する方法 7.2%
4位 【最新版】無料?有料?悩む必要なし!Evernoteプレミアム使いがオススメする料金プランの選び方 4.4%
5位 【検証結果】完全無欠のバターコーヒーダイエットを始めて体重が2.4kg減ったけど、14日でやめた理由。 4.0%

 

相変わらず強い自作PCのメンテナンス記事。

そして、なんと言っても今回のハイライトは「FP技能士3級合格証書」の記事です。

これを書いていたときにはここまでアクセスを集めてくれるとは思っていませんでした。

やはり、こういった何かしらの「体験」などを書いた記事は強いですね。

情報自体は調べれば分かるものではありますが、実際に私が受験しているという点は強みだと思います。

合格証書の「写真」や、経験者ならではの「体験談」など、情報をまとめた記事と違うことが書けているかどうかが重要なのではないでしょうか。

 

アクセス数と収益について

トキタマ
表示数は「4,292」、訪問者数(ユーザー)は「2,661」でした。

前回の運営報告記事では

2,500PVを継続して達成する

という目標を掲げていました。

単純に数値だけ言えば余裕を持って達成することが出来ましたが、記事の冒頭にも書いたように、今回のPV数は決して実力ではありません。

一度だけ数値が伸びたところで”ひとときの喜び”以外の意味はない。

前回のPV暴落を教訓として、今ではこのように考えています。

というわけで、次の目標は「5,000PV!」などという愚かなことはしません。

あくまでも2,500PVを「継続」できるように地道に頑張りたいと思います。

 

Amazonアソシエイトについて

PV数が増えたからでしょうか、リンクは増やしていないのですが先月に比べて収益が倍以上になりました。

まあ、前回が数百円程度だったので、倍以上と言っても大したことはありませんが…。

それでも、Amazonアソシエイトはあまり手をかけていないので、対価としては十分です。

 

Google広告(アドセンス)について

こちらもPV数の増加に伴って収益が倍増。

コインから紙幣になりました。

ただ、正直なところGoogle広告(アドセンス)については戦略的に収益を増やせているとは思っていません。

現状では完全に運ゲーです。

このあたりは、ブログコンテンツの充実とベースとなるアクセスが月間数万単位でないと解消できないような気がします。

ジャンル特化型のブログであればアクセスが少なくてもある程度の収益は確保できると思いますが、このブログは完全なる雑記。

次回の報告で缶ジュース0本でした。となっていても何ら不思議ではないのです。

 

ちなみに今月は、Google広告(アドセンス)とAmazonアソシエイトを合わせて「缶ジュース1ケース分」くらいになりました。

これまでは缶ジュース○本という表現だったので、ちょっとランクアップですね。

残念ながら次回は減益となっていると思いますが。

 

ブログ運営開始【8ヶ月目】総括

先月立てた目標

  1. 投稿ペースの維持(3日に1記事)
  2. ブログのカスタマイズ(ユーザビリティ向上)
  3. 2,500PVを継続

投稿ペースは…うーん。

投稿数は8本でした。2本足りません。

ネタは死ぬほどあるのに、時間が足りない。

いや時間が足りないというよりも、時間の使い方がまだまだヘタクソ。

もっと効率的にライティングできるはずなので、そういったところも含めて改善していきます。

2,500PVについては達成できました。

 

9ヶ月目に向けての目標

8ヶ月目の目標はこんな感じにします。

  1. 投稿ペースの維持(3日に1記事)
  2. ブログのカスタマイズ(ユーザビリティ向上)
  3. 2,500PVを継続

はい。全く同じです。

 

以上、ブログ運営報告8ヶ月目でした!

ブログ運営の参考書


スポンサードリンク


スポンサードリンク